条件だけで仕事を探していても、なかなか思ったような仕事が見つからない!って経験はないですか?転職には、求職者様によってそれぞれ理由や事情がありますが、そういったことをしっかりと理解・応援してくれる職場であれば、理想の職場が見つかる可能性がグッとあがりますよ!

ライフイベントの数だけ、転職あり!
転職の理由は求職者様によって区々です。
---
人間関係が悪い。
給与をもっとアップさせたい。
残業が多い。
通勤時間をもっと少なくしたい。
etc
---
上記のようにネガティブな問題が起因して、それを解決するための策として転職を検討される方も多いのですが、
ポジティブなライフイベントに起因して転職を検討される方も多いのです。
女性の方が大変!?
女性であれば、
結婚・出産・育児と、いうタイミングで仕事を退職する、新しい仕事をする、ということが多くなります。
(関連記事/20代で結婚する看護師。出会いと、決め手は何でした?)
男性にも、もちろんライフイベントはありますが、結婚したから転職する!とか、子どもが生まれたから退職する、ということはあまりありませんので、
女性の方がライフイベントの発生にキャリアの影響を受けやすい、というのはあるかと思います。
結婚・出産・育児というのも、もっと細かく分けることができます。
例えば、婚活をしたいから今よりも残業が少ない職場や、土日の休みの仕事がしたいという転職相談も非常に多いです。
(関連記事/結婚相談所のプロに聞く、イマドキの婚活事情とは?)
また幸運なことにパートナーが見つかった時に、同棲や転居などの事情で今の仕事を退職するんですが、新しいエリアで仕事を探したい!という転職相談も多いです。
また、最も大変なのが出産や育児だと思います。
理解があり、協力的なパートナーがいれば、育児も出産もまだ助かりますが、そうでないパートナーも多いと聞きます(笑)
(関連記事/ハーバード流。3歳未満のお子様を育児中の看護師さんの最強の投資とは?)
そうなるともう大変ですよね。乳児であれば、いつ高熱が出るかわかりませんし、自分一人じゃなかなか大変で、パートナーはもちろんのこと、祖父母の力もないと現代では厳しいのかもしれません。
はたまた、離婚をしたので稼がないといけないから転職をする。シングルマザーになり、夜勤ができなくなったとか、これまで通りの勤務ができなくなったら転職したいという相談も非常に多いです。
(関連記事/看護師が離婚すると、自分の預金を失うリスクが!?弁護士が教える看護師の離婚money(財産分与))
わかっているキャリアアドバイザーがサポート!
SHERPAでは、
看護師様を中心に、介護福祉士様、保育士様、幼稚園教諭様の就職や転職などのキャリア支援をさせていただいておりますので、ご相談いただく求職者様の95%が女性となっております。
よって、女性特有のライフイベントについては、日頃からよく相談を受けておりますので、求人情報に詳しいことはもちろんですが、
その求職者様が抱えるライフイベントの事情や背景をしっかりと共有し、理解することが得意です。
同棲中で結婚を近い内に考えている求職者様であれば、転居する可能性があることや、妊娠を考えていることなど、妊娠をしてからも勤務をできるだけ続けていきたい思いなど、そういった状況を理解してくれる職場がいいでしょう。
育児中の方でお仕事を探している求職者様であれば、子どもの急な発熱や、保育園や学校などの行事事など、そういった状況を理解してくれる職場がいいはずです。
また、離婚をされてシングルマザーであれば、勤務時間や残業、休日のことなどをしっかりと考慮してくれる職場がいいはずです。
(関連記事/母子家庭の方は是非メモを。看護師はまず知らない、特定求職者雇用開発助成金という制度について。)
こういったことは、
求人を条件だけで検索していても、なかなかわかるものではありません。その職場特有の風土やシステムを理解していないと、いざ入職してみると聞いていたのと違う!思っていたのと違う!となり、結局早期退職となり、ストレスを抱えるだけになります。
(関連記事/看護師の転職サイトなのに、求人が載ってないのは何故?)
そうならないためには、まずはそういった求職者様の状況を理解すること。
また、職場の状況を理解することが大事になります。
SHERPAには、
結婚・出産・育児・マイホーム購入・離婚・シングルマザー、と一通りのライフイベントを経た経験豊富な(リスペクトを込めて)女性キャリアアドバイザーもいておりますので、皆さまのお悩みについても共感できるかと思います。
アナタのライフイベントについて本当に理解してくれる、応援してくれるキャリアアドバイザーにキャリアについて相談したいと思いませんか?
≪今回のコラム寄稿者≫
YU/SHERPA代表コンサルタント
自動車、IT、美容、金融業界のマーケティングに
精通し、29歳で医療系人材業界へ。その後、独立。
戦略的な提案で法人と個人から信頼を得る、
日本でもレアなMBA/FP保有キャリアアドバイザー。
一男一女を持ち、学生から既婚者の悩みに
共感できる、パンケーキ好きのアラサー。
お仕事のことでお悩みの看護師さん、
まずSHERPA(シェルパ)にご相談ください!
お問い合わせ