今回は、看護師1年目の途中で転職をした方のケースを紹介いたします。なかなかに厳しいサポートになるというのが第一印象でしたが、途中からはこちらもビックリするぐらいにご本人の魅力がどんどんと溢れ出てきて・・・
小児科病棟へ配属されるも・・・
「看護師1年目で休職中ですが、転職も視野に入れています。実務経験が少ないですが、クリニックの求人募集などがあれば。。。(中略)返答いただけると幸いです」
webサイトからお問い合わせいただき、最初の面談をzoomでご予約いただきました。
(関連記事/転職サイトを使う時に、面談をする派?しない派?)
そこから、現在のご状況を聞かせていただくことに。
---
新卒で同期が60人以上いるような大きな総合病院に就職。
そこで、小児科病棟に配属になったそうですが、忙しい業務であったり、人間関係にも悩み、3ヶ月で休職へ。
そこから3ヶ月が経過し、実務経験よりも、休職期間の方が長くなるという形に。
精神内科にも通っており、医師から適応障害の診断が出ているが、仕事はしてもいいと言われている。
(関連記事/鬱になった看護師は転職できますか?)
現在の病院に復職するか、
それとも転職するか迷っている、、、、
----
というのが、ザックリとした状況でありました。
そういったご状況ということも、もちろんあるとは思いますが、
面談をしている時の表情や声のトーンは明るくなく、この状態だと、どこの面接に行っても厳しいだろうな。。。というのが第一印象でした。
さて、まだ傾聴は続きます。
クリニックを希望するも・・・
私
『どういった職場であれば、前向きに仕事を続けることができそう!とご自身ではイメージしていますか?』
看護師様
『クリニックであれば、続けていけそうです。ただ、クリニックで正社員で探すとなると、数もそんなに多くないと思いますので、診療科目はなんでも頑張るつもりです』
(関連記事/クリニックへ転職して失敗した?よくある3つのパターン。)
私
『病院を3ヶ月で休職し、現在も休職中。病院はイヤだけど、クリニックならどこでも頑張れる。クリニックにそう思うモチベーションはどこから来るのでしょうか?病院以外でも、介護施設もあるし、訪問看護STもあるし、保育園もあるし、看護師やめて一般企業もありますよ?』
看護師様
『病院は忙しいし、生死に関わるプレッシャーもある。クリニックならそんなこともないだろうし、長く働けそうな気がしてます』
・・・・・・
おそらく転職を検討している看護師様がここまでの流れを見ると、何もおかしいことはないと感じるかもしれません。むしろ、わかるわかる!って感じなのかもしれないです。
でも、
クリニックの採用担当者の立場へと視点を変えるみると、ガラッと意見は変わります。
その感覚や認識だと、クリニックに来てもすぐに辞めるに違いない。クリニックだって甘くないよ?と。ほぼ間違いなく、こう思います。
となると、今回の看護師様の感覚と、全くベクトルが噛み合ってませんよね?この状態でクリニックの面接に行ったとしても、まず十中八九受かりません。
ただ、
今回の看護師様に採用者目線の話をしても、この瞬間には共感や理解を得ることはキャパシティ的に難しいだろうし、求めちゃいけないかもしれないな、、と判断し、質問を変えてみました。
私
『
今回の転職で大事にしたいことは、どんなことですか?例えばですが、一人暮らしをしているなら年収の高さだったり、結婚を予定しているなら産休育休の取りやすさだったり、プライベートとの両立を優先したいのだったら休みの多さや、残業のなさとか。専門領域を一から学んでいきたいということなら、実務経験がないことを理解してくれたうえで受け入れてくれる職場か。現在の職場を辞めるとすれば、その悩みを解決しないといけないと思いますし、
今回の転職において大事にしたいことを教えてください。』
看護師様
『
しっかりと休日があって、その休日に休めること。(前の職場では課題だったり、ストレスが多く、休日の時も全然休めていなかったそうです)設備や環境が整っていること。この2つです。』
私
『まず、休日についてお答えしますね。美容以外のクリニックだと、だいたい休日数は類似します。日・祝が休みで、木曜土曜が午後休み。カレンダーが手元にあれば見てもらえるとわかりやすいですが、
月曜から土曜まで6日勤になります。これは病棟で勤務していた看護師様にネックになることが多いようですが、大丈夫ですか?』
(関連記事/病棟勤務から、クリニックへ転職した看護師が感じるメリット・デメリット。)
看護師様
『6日勤については、大丈夫です。
仕事で何かわからない時とか、困った時に教えてくれる環境であればやりがいをもって仕事を頑張れると思います!』
私
『では、設備と環境について。
クリニックだと設備や環境が整っている、、ということはあまり期待をしない方がいいと思います。特に今の〇〇病院を基準にしているなら尚更。クリニックだと、設備は最小限です。アバウトにいうと、病院じゃなくても対応できる外来患者様がメインになりますので、細かい検査や難しい処置が必要になると、近隣の病院へパスすることがほとんどです。
また環境としても、困った時に教えてくれる、、ということも期待しない方がいいです。クリニックでは看護師の数も最小人数で回していることが多いため、教えている余裕はありません。そもそも即戦力を求める傾向にあります。』
看護師様
『そうだったんですね。
実は、クリニックの求人に強いと書かれていた大手の紹介会社にも登録したんですが、実際にクリニックの求人提案はほとんどされなくて、9割ぐらいは慢性期の病院を紹介されるんです・・・』
(関連記事/乱立する看護師の転職サイト。ところで、転職サイトのランキングってどこまでアテにできるの?)
私
『そうだったんですね。その紹介会社からはクリニックは紹介してもらうのは厳しいかもしれませんね。もし、
環境面として、困った時に丁寧に教えてくれるところ、、というのが優先度として高いのであれば、そういった職場かどうかを重点的に絞ったうえで、それがたまたまクリニックだった。介護施設だった。保育園だった。ということであれば、そういった求人にはご興味はありますか?』
看護師様
『はい、そういった職場であればクリニック以外でも検討してみたいと思います!』
と、ここまでの展開まででzoom面談は3回ほど行なっており、合計で5-6時間の対話を行なっております。
かなり端折ると上記のような感じ。
ここから、
実際に今回の看護師様の状況(ご経歴や、休職中であること、適応障害と医師から診断されたこと、今後のご希望、学生時代にスポーツをやっていて体力があること、、etc)をお伝えし、受け入れてくれる環境であるかどうか、イチから教育するつもりで採用いただけるかどうか、そういったことを慎重に確認しながら、特にご本人の関心が強かったクリニック・保育園に絞ってリサーチを行いました。
数日後、その結果をご本人へと報告すると・・・
面談を重ねる度に変わっていった表情。
・休みがしっかりとあること。
・困った時にも、ちゃんと教えてくれるところ。
この2点に絞って、
現実的に一人暮らしが可能である給与水準である、クリニックと保育園についてご本人に共有をさせていただきました。
結論として4つの求人をご案内。
募集の背景や、雇用条件、メリット・デメリットなどすべて含み、ホームページを見てもらいながら、時間をかけて説明。質疑応答もしながら、求人情報の共有時間も、2-3時間に及びましたね。
SHERPAでは、病院やクリニックに詳しいキャリアアドバイザーもいますし、保育園や幼稚園に詳しいキャリアアドバイザーがいておりますので、適宜交代しながら求人のお話をさせていただきました。
(関連記事/保育園で働きたい看護師は必見。実は、求人は増えている!?)
さて、ザクっとですが、以下のような流れとなりました。
---
小児科クリニック→勤務先の病院から近いということで辞退。
美容クリニック→応募するも、書類選考で不採用。
I保育園→見学と面接へ
T保育園→見学へ
---
実際に見学に行ったのは、保育園を2つとなるのですが、
最初に行ったI保育園が非常にご本人にとっては印象がよかったようで、この辺りからご本人の表情や連絡時のレスポンスも一気に変わってきたように思います。
正直、I保育園に最初に見学でお邪魔させてもらった時は、人事担当者様からは「元気がなさそう」が第一印象でしたが、人事担当者様には「元気がないのではなく、緊張してるだけですよ!」とフォローをいれ、次回の面接時には違った印象を持ってもらえるようにフォローを入れさせていただきました。
そのフォローが功を奏したのも間違いないのですが、
前向きになってから伝わってくるご本人の魅力のポテンシャルには本当にびっくりしましたね。
---
・実は、大学時にはデザインを学んでいたこともあって、字を書かせればすごい綺麗なこと。履歴書が美しかった。
・こちらから指示やアドバイスをしてないのに、面接時には担当者の人数分、小児科病棟で勤務時の仕事内容について別紙資料を用意していたこと。周囲への配慮がすごい。
・保育園を見学している時に、寄ってきた園児さんに対して咄嗟で出た笑顔や対応が、ものすごく良かったこと。その笑顔が出るってことは天職かもしれませんね。
・面接時の受け答えが、単なるコミュニケーションではなく、しっかりとキャッチボールになっていたこと。相手が何を聞こうとしているか、本質がわかっているんですね。
---
他にも、掘れば掘るほど、魅力がどんどん出てきて、密かに感動していたんです。そして、絶対にこのチャンスを掴んで欲しいな、、と心の底から応援するようになったのを覚えています。(もちろん、それまでも応援の気持ちや、一生懸命サポートはしていたつもりですが・・・(笑))
結果は内定が出て、病院にお勤めの時よりも条件的には良かったんじゃないかと思います。
(土日祝休みで、日勤のみで、住宅手当もついて、月給26万円以上)
最初の面談時から、どんどん印象が変わっていって、最後はご本人のやる気だったり、ポテンシャルが、採用担当者の気持ちを動かすところを見ると、やっぱり我々もこの仕事してて良かったなと思いますし、次の職場でイキイキと仕事をしているのを見ると、さらに嬉しい気持ちになりますので、勤務してからのサポートも継続していきたいなと思っております。
いやー、まずは転職活動お疲れ様でした。
就職して、すぐに休職したり、周りの同期と比べられたり、色々としんどかったですよね。
(関連記事/やりたいことがわからない看護師様へ。)
ここからリスタートして、楽しく仕事ができるよう、頑張ってください。心から応援してます。
≪今回のコラム寄稿者≫
YU/SHERPA代表コンサルタント
自動車、IT、美容、金融業界のマーケティングに
精通し、29歳で医療系人材業界へ。その後、独立。
戦略的な提案で法人と個人から信頼を得る、
日本でもレアなMBA/FP保有キャリアアドバイザー。
一男一女を持ち、学生から既婚者の悩みに
共感できる、パンケーキ好きのアラフォー。