有名で、大きい会社の方が安心感がある。商品だったりサービスを購入する際、消費者のイメージとしては一般的にはこうだと思います。でも、逆に考える人もけっこういるんです。今回はそんなお話。
紹介会社を選ぶ理由。
以前、転職支援をさせていただきました保育士様のFさん。
(関連記事/保育園で働きたい看護師さん必見。実は、求人は増えている!?)
20代前半で、もともと幼稚園で3年勤務していて、4年目には転職したいという相談を2019年夏頃に受けておりました。
残業も多く、持ち帰り仕事も多い。プライベートとの両立が難しく、長く続けていけそうにはない、というのが転職を考える背景でした。
で、面談を重ね、別の小規模保育園をご紹介。2020年4月から現在(2022年7月時点)も元気に勤務中です。
(関連記事/日本初!和の企業主導型保育園!)
この保育園様、母体となる会社はブランディング事業や日本製品の輸出などを行なっており、社長も非常に若く優秀な方です。
『仕事もしっかりと頑張ってくれていて、若手のエース的存在、本当に採用できて良かった!』と、会うたび、喋るたびに、社長はFさんのことを褒めています。弊社としても、そんな方をご紹介できてよかったですし、そういったご縁があったからこそ、今でも求人の依頼や中長期採用計画のご相談もいただけてるのだと思います。
さて、そんなFさんに、ある日、社長が質問をしたそうです。
すると、その答えが非常に面白かったということで、弊社にも共有いただいたんです。
---
社長
『なんで、紹介会社っていっぱいあるのにSHERPAさんに相談したんですか?』
Fさん
『有名で大きい会社はイヤだったので、そうじゃないところにしました』
社長
『有名で大きい紹介会社はなんでイヤなんですか?』
Fさん
『とにかく売上のことが大事で、流れ作業みたいにされそうな気がしたので・・・』
社長
『そうだったんですね(笑)』
---
人それぞれの感性で。
この話を聞いた時、思わず大爆笑してしまいました。(笑)
そうか、、Fさんは無名で小さい会社やからウチに相談してくれたんかー。でも、よかったな。結果的に。。。
有名で大きい紹介会社に転職相談してたら、プライベートの話も全然できてなかったかもしれないし、夏祭りに遊びに行く話もしてなかったかもしれないし、今の園も存在すら知らなかったかもしれないですし。
(関連記事/転職サイトを使う時に、面談する派?しない派?)
そう考えると、相談する紹介会社によって、人生変わるかもですね。(もちろん、転職するときに紹介会社を使わないという人もいますけども・・)
実は、同じようなことを法人様に言われたこともあります。
会社を起業して、最初のころ。以前に面識があった病院の理事長様に連絡をして看護師様の紹介をさせていただいたんですね。で、看護師さんと看護部長さんが病棟見学に行っている間、理事長様から言われました。
『以前はお世話になったね。今は会社を一人でやってるの?その方が安心です。一生懸命頑張ってくれるでしょう?無茶苦茶なこと、できないもんね。会社が成長するの楽しみにしてます。』と。(関連記事/なぜ、看護師はわざわざ転職サイトを使って転職するの?)
涙が出るぐらい嬉しかったことを、今でも忘れません。
規模が小さいからこそ、無名だからこそ、ちゃんと見てくれる人もいる。チャンスもある。初心を忘れず頑張りたいところです。
丁寧に、誠実に。
とはいえ、
有名だから、大きい会社だからといってダメなことはないです。
そういった会社にも、無名で、小さい、お金がない時期があったはず。そういった苦しい時期を、一つ一つ乗り越えて、取引先や関係者のお役に立った結果として、今があるはずです。
そういった意味では実績であったり、経験は大きな武器になっているはずです。そういった会社の方が、安心できるということも十分に理解できますし、説得力がありますね。
なので、大きい会社だからダメ、小さい会社だからダメということではなく、メリット・デメリットを理解したり、それぞれの会社のカラーみたいなもので選んでもらえたらなと思います。(なかなか実態を掴むのは難しいと思いますが・・・)
面倒くさい、、と思われるかもしれませんが、SHERPAでは割と最初のヒアリングなどに時間をかけています。初回の相談で、希望の条件面だけを聞いて、ココとココがオススメなんで面接行きましょう!と最初に電話で決まることはありません。
あ、そうそう。
ちなみに、ですが大手の紹介会社の場合ですと、だいたいは非公開求人などの広告だったりを見て、気になって登録することが多いと思います。転職したいな、、と思って個人情報を登録して、結果的に何人ぐらいが転職先が決定していると思いますか?
会社によって区々ですが、
だいたい10%前後です。
月に50人ぐらい担当して、決まるのは5人。5人決まれば、正直OK!というラインなんです。あとの45人は残念ながら、、、ということですね。
じゃあ、残りの45人はどうなるの?って思いませんか?
実は、決まらなかった45人の中でも、時間をかけてしっかりと対話をしていけば、すごい武器だったり経験だったり、お人柄だったり、そういったものが見えてくることがあります。こういった瞬間に出くわすと、この仕事してて良かったな!とか、これ紹介先の企業もビックリするかも!とか、そんなことを思いながら弊社ではサポートしています。
弊社だけに登録いただく求職者様もいれば、他紹介会社に登録しながらセカンドオピニン的に登録している方もいれば、そのあたりはケースバイケースかと思います。
ただ、弊社ではダミー求人やおとり広告などをしていないので、新規の求職者様には知名度もほとんどありません。
(関連記事/看護師の転職サイトにおける、おとり広告、ダミー求人に一言、二言。)
基本的には知人友人からのご紹介が中心となりますが、ご相談いただいた方の50%以上は転職や就職が決まっています。希望通りの求人に決まることもあれば、当初はイメージしていなかったような仕事や働き方が選択肢として浮上し、そういったところへ決まるケースもあります。そして、当然ながら決まらない方もいらっしゃいます。
もしかしたら、転職によって、人生変わるかもしれないんです。
それぐらいの決断になるので、慎重に、時には大胆に。そう思いながら、責任感じながら、サポートさせてもらっております。
是非、キャリアのことでお悩みならご相談ください。
≪今回のコラム寄稿者≫
YU/SHERPA代表コンサルタント
自動車、IT、美容、金融業界のマーケティングに
精通し、29歳で医療系人材業界へ。その後、独立。
戦略的な提案で法人と個人から信頼を得る、
日本でもレアなMBA/FP保有キャリアアドバイザー。
一男一女を持ち、学生から既婚者の悩みに
共感できる、パンケーキ好きのアラフォー。