20代の看護師さんが一度はチャレンジしたいと思う方が多い『美容クリニック』。華やかなイメージが先行しますが、実は美容業界の看護師さんはかなり勉強が必要なんです。最新の技術や、器具、覚える事はもちろんの事、接遇面も大変とのこと。でも、20代が多いということで、思わず膝を叩きたくなるような納得のメリットもあるようです。

美容は最新の勉強が大事!?
病棟での勤務では色々な疾患と関わるので、勉強は付き物。それが単科のクリニックになれば勉強の種類が少なくなり、ちょっとラクになるのでは?と考えている看護師さんは要注意です!
実は美容の世界は流行が早く、最新の機械も導入されるなど、覚えることが『超』が付くほど大変だそうです。
しかも、美容クリニックでは看護師さんとしては珍しく、「売り上げ」に対する意識も持たなくてはいけません。「この商品・施術をオススメして」と、今までの看護師業務ではなかった「営業」というお仕事が増えます。
「オススメする為に知識を付けてください」と、院長から課題がでたり、売り上げノルマが発生することも。
※ノルマの有無はクリニックにより異なります。
(関連記事/ちなみに、看護師の転職サイトを運営している紹介会社って売上ノルマがあると思いますか??)
特に今まで美容や外科に携わていなかった人は、ノルマを達成するためにも勉強が必要になってくるかもしれません。
美容未経験の看護師さんの本音。
美容クリニックってデメリット多いのかも?と心配になるかもしれませんが、ご安心ください。
弊社から【美容経験なしの初心者でも
OK】【営業ノルマなし】【駅から徒歩圏内】という職場に入職し勤務している人にお話を聞きました。
『確かに勉強は大変だと思います。
ただ、人間関係がとても良いんです!
新卒の方も活躍できるようにしっかりと教育体制が整っていますし、私も美容初心者でしたがめちゃくちゃ優しく教えてくれます。圧倒的に20代の方が多いですし。
病棟の時はいろんな年代の人がいて、お局さんみたいな人もいて人間関係がグチャグチャだったんです(笑)
しかも先輩に教えてもらうのも怖くてドキドキしてましたけど、今は「わからんところあったら聞いて」って先輩から声かけてくれるんです。
先輩方も美容関係が初めての人が多いみたいで、看護師歴とか関係なくみんな気さくに教えてくれます。看護師歴は私の方が上、美容歴は先輩みたいな人がいっぱいいるんですけど、そんな中でも全然しっかり教えてくれてめっちゃ助かってます。
ほんと支え合いって感じです!みんなチームとして働いてるって感じです。』
と教えてくださいました。
「実際、人間関係で退職を考えている看護師さんや、先輩との関係性に悩んでる
20代の看護師さんがいっぱいいるんですけど、今の職場はそんな看護師さんにオススメできますか?」とお伺いしたところ、
『人間関係で転職考えてる人で、しかも美容学びたい人だったら絶対うちに来たら楽しく働けると思います!』(関連記事/転職で検討する看護師が増えている美容クリニック。美容外科と、美容皮膚科の違いって?)
と、無邪気な笑顔でお答えいただきました。
美容クリニックのイメージは・・・
・夜勤もなくて単科になるしラクそう。
・性格のきつそうな人が多そう
・営業ノルマがしんどそう
等のイメージを持たれることが多いですが、
上記の看護師さんが入職した職場は、
・日勤帯だけの仕事にはなるが勉強は大変。だけど研修などでみっちり教えてくれる
・20代の美容経験なしの看護師さんでもやっていけるような教育体制が整っている。
・売り上げに対する『意識』は必要だが、ノルマはない。
という職場だそうです。
今現在、美容に興味がある!人間関係で困っている!日勤帯で働きたい!という方は、上記の案件をご紹介させていただきます。
ぜひぜひお問い合わせくださいませ。
大阪・兵庫・京都で20代看護師の就職・転職・アルバイトならSHERPAにお任せください。
《今回のコラム寄稿者》
KAMI/SHERPAキャリアアドバイザー
呉服屋大手で、着物販売や着付けの経験をもつ
異色のキャリアアドバイザー。
特に神戸市・西宮市における医療法人とのパイプは強く、新卒~中途採用のキャリア支援を一手に担う。
休日は、銭湯や一人立ち飲みにも行く、
マイペースなアラサー。
お仕事のことでお悩みの看護師さん、
まずSHERPA(シェルパ)にご相談ください!
お問い合わせ