キャリアアドバイザーの仕事をやっていて良かった!と思う瞬間は、求職者様が希望されている条件の求人を紹介できた時、ではありません。この仕事、まだまだ辞められへんなぁ~と思う瞬間は・・・
転職後の面談の目的。
SHERPAでは、看護師様や、保育士様の転職をサポートさせていただいた後、勤務開始後の1-3ヵ月の落ち着いたタイミングでご本人と面談をさせていただくのが通例となっております。(おそらく、他の紹介会社や転職サイトでは、転職後の面談をやっているところはほとんどないかと思います。)
やはり、転職したあと気分良く勤務できているかどうか。なにか困ったことはないか。事前に聞いていた話と違うことはないか。
そういったことを共有していき、ご本人がイキイキと働けているなら、その職場をもっとご紹介できるように活かしていきたいと考えているのが、主な目的です。
こういった職場の情報を求職者様に共有することで、転職後の
早期離職率を下げることもできます。
ここで、転職後の面談時に言われた印象的な言葉をいくつかご紹介いたします。
嬉しい転職後のお話。
--------
■27歳看護師様
『人間関係も良く、残業もないので、以前より時間に余裕があります。そろそろ子どもも欲しいなって旦那と相談してるんですけど、今のうちに稼ぎたい思いもあって。掛け持ちでバイトしようかな?と思ってるぐらいです。』
この看護師様は日勤常勤で勤務しながら、30万円以上の収入もあったことから、掛け持ちでアルバイトをするよりも、今の余裕ある生活を維持してはどうですか?とお話したところ、『そうですよね~!』となり、変わらず勤務されています。今でも転職しようか悩んでいる看護師仲間がいると、お声をかけていただいております。
(関連記事/日勤のみで年収500万円。金額よりも、人間関係が良過ぎて仕事が楽しくなっちゃった、美容クリニックへ転職した看護師さんのお話。)
--------
■27歳保育士様
『残業も、持ち帰り仕事もなく、イイ感じで働けてます。残業が出たときは、面接時にも言っていただいたようにしっかりと残業代も出ています。以前の職場の時には、一緒に住んでるお母さんに仕事の話をすることはほとんんどなかったですが、今では面白い園児の話とかしょっちゅうするようになってますし、自分でも変わったと思っています。転職してホントに良かったです。』
この保育士様は、この面談の日が初めてのリーダーの日だったようで、『今日の自分は、グズグズでした~』と言いながら、すごく前向きな笑顔だったのが印象的でした。もっと保育士として成長するんだ、という力強い意志を表情からも感じることができ、聴いているコチラもすごく嬉しい気持ちになりました。
--------
こういう笑顔を見たり、言葉の一つ一つから転職前と変化を感じたりすることが、このキャリアアドバイザーの仕事の醍醐味かなと思います。(※キャリアアドバイザーの仕事に興味がある方は、SHERPAまでお気軽にお問合わせくださいませ。)
転職で本当に大事なことは?
いい求人があれば転職する。
条件のいいところがあれば転職する。etc
キャリアアドバイザーとして、多くの求職者様とお会いしていると上記の言葉は頻繁に出てきます。
ネットで、月給や賞与、年間休日、土日休み、アクセス、福利厚生、仕事内容。
こういったことで、フィルターをかけ、条件だけで仕事を探せば、どんどんヒットする案件がなくなり、袋小路に入っている方は多いのではないでしょうか?時間が経てば経つほど、自分がどうしたいかもわからなくなってきて、となれば、一旦立ち止まって考えるタイミングなのかもしれません。(関連記事/看護師の転職サイトを見ていると、転職が長引くことがある?)
ほんの少しだけ、その条件のどこかを緩和すれば、ものすごくイイ職場に出会えたかもしれないのに。そういった機会さえも奪ってしまう怖さがまだまだネットでの求人検索にはあります。
雇用条件や待遇のいい求人を見つけ、適切なタイミングで内定をもらうことも転職においては、大事なことですが、本当に大事なことは転職した後ではないでしょうか?転職して良かったと思えるように、転職前も、転職後も、できるだけ親身なサポート、ナビゲートができるSHERPAでありたいと思います。
(関連記事/信頼できるキャリアドバイザーはあなたの隣にいますか?)
最後に、私自身が20代の時に転職を迷っていた際、背中を大きく押してくれたMr.Childrenの名曲、「終わりなき旅」の歌詞の一部をご紹介します。
『閉ざされたドアの向こうに
新しい何かが待っていて
きっときっとって 君を動かしてる
いいことばかりではないさ
でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して』
胸に抱え込んだ迷いがある方、SHERPAまでお気軽にご相談ください。
≪今回のコラム寄稿者≫
YU/SHERPA代表コンサルタント
自動車、IT、美容、金融業界のマーケティングに
精通し、29歳で医療系人材業界へ。その後、独立。
戦略的な提案で法人と個人から信頼を得る、
日本でもレアなMBA/FP保有キャリアアドバイザー。
一男一女を持ち、学生から既婚者の悩みに
共感できる、パンケーキ好きのアラサー。
お仕事のことでお悩みの看護師さん、
まずSHERPA(シェルパ)にご相談ください!
お問い合わせ