転職の相談に乗っていると多いのがコレ。入社して1ヶ月とか3ヶ月も経たずに辞めてしまったところも履歴書に書かないといけないのか?選考に不利になる?バレたらどうなるのか?というもの。これについてしっかりとお伝え致します。
早期離職についても、やはり書きましょう。
パワハラやモラハラがあって1週間で退職した。
(関連記事/面接時に『パワハラがあって・・・』と正直に退職理由を言うのはOK?NG?)
働き始めて1ヶ月しか経過してなかったけど、
事前に聞いていた雇用条件と違うから退職することにした。(感覚的には、これが一番多いですね)
(関連記事/労働条件通知書と雇用契約書の内容に相違がある場合は、どっちが正しい?)
急遽、家庭の事情が原因で3ヶ月で退職することになった。
...etc
早期退職となる理由は様々で、ご本人にあまり責任がなさそうなものもあります。
転職する際に履歴書に書かないといけないのであれば、不利になりそうだから、できることなら書きたくない。どうしたらいいか、というもの。
気持ちはわかりますが、
結論からお伝えするとSHERPAでは書いてくださいとお願いしております。
採用基準に影響を及ぼす事実である可能性。
ご本人からすると、書きたくなかったり、隠したかったり、という気持ちがあるのは痛いほどわかるのですが、一方で
採用側の立場に立つと、その隠した経歴一つが採用基準に影響を及ぼすことがあります。
できるだけ長期で勤めてほしいと思って採用活動をしているところに、直近の職場を1ヶ月ぐらいで辞めた人が応募してきたならば、なぜ辞めたのか?とか、原因であったり、今後どうしようと思っているのか聞きたくなりますよね?
(関連記事/「以前の職場はバタバタしてて・・・」が退職理由として禁句な理由。)
その早期退職の理由が、自分に理由があるにもかかわらず他責にしているような応募者なら採用したくないと思うかもしれませんし、長く働くうえでどんな理由なら仕事を辞める人なのか。どんなプライベードな事情や、家庭の事情がある人なのかは、しっかりと確認しておきたいと思うのは自然なことです。
(関連記事/早期退職する人、転職を繰り返す人はベクトルに問題あり?)
就職や転職する求職者様側からすると、隠そうかどうか迷うようなことであっても、
採用する法人様側からすると隠されたら困りますし、仲介している紹介会社としても、どちらに対してもフェアでありたいと健全な会社は思うはずです。
あとあとトラブルになる可能性も。
たとえば、
1ヶ月で退職していたところを履歴書に書かなかったとして、就職して後々にバレた。それを経歴詐称だ!詐欺罪だ!と訴えられるということは余程のことがない限りないとは思います。
でも、
程度の問題にもよりますが、それを知ってたら採用なんてしてなかった!と思うような事案であれば、解雇事由にはなりますので、せっかく入社したのに、すぐにクビになる!なんてことは可能性としては十分にあるでしょう。
ここの経歴については書かなくていいですよ!とか、バレないですから大丈夫ですよ!なんて安易に説明して履歴書作成を促進する紹介会社・転職サイトなんかもあるようですが、仲介する立場としては非常にリスキーですし、無責任なことは言えませんので、SHERPAではしっかりと記入することをオススメしております。
そのうえで、なぜ早期離職が起こってしまったのか。どのように次回から改善していこうと考えているのか。そういったことを前向きに議論できればと思っております。
(関連記事/信頼できるキャリアアドバイザーは、あなたの隣にいますか?)
SHERPAに転職相談いただいた求職者様には、履歴書や職務経歴書の作成サポートや添削・小論文の作成サポートや添削などもビックリされるぐらいのクオリティでやっております(笑)
大阪・兵庫・京都で20代看護師の就職・転職・アルバイトならSHERPAにお任せください。
≪今回のコラム寄稿者≫
YU/SHERPA代表コンサルタント
自動車、IT、美容、金融業界のマーケティングに
精通し、29歳で医療系人材業界へ。その後、独立。
戦略的な提案で法人と個人から信頼を得る、
日本でもレアなMBA/FP保有キャリアアドバイザー。
一男一女を持ち、学生から既婚者の悩みに
共感できる、パンケーキ好きのアラサー。
お仕事のことでお悩みの看護師さん、
まずSHERPA(シェルパ)にご相談ください!
お問い合わせ